この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この記事では「ログホテル メープルロッジ」のサウナ付き客室「ホワイトバーチ・シルバーパイン」について詳しくご紹介します。
「ログホテル メープルロッジ」の大浴場や食事の記事はコチラ◀

メープルロッジで人気のサウナ付き客室。好きな時間に好きなだけサウナを楽しめます。

ホワイトバーチは広いサウナ室と水風呂が魅力。シルバーパインは外気浴テラスが魅力です。
- ログホテル メープルロッジにある人気のサウナ付き客室。
- ホワイトバーチは広いサウナ室・水風呂が魅力。
- シルバーパインはログハウスの雰囲気・外気浴テラスが魅力。
- 4人以上でサウナに入るなら「ホワイトバーチ」・外気浴がしたいなら「シルバーパイン」がおすすめ。
基本情報
名称 | ログホテル メープルロッジ |
所在地 | 〒068-3188 北海道岩見沢市毛陽町183 Googleマップ |
公式HP | https://www.maplelodge.or.jp/ |
楽天トラベル | https://a.r10.to/huYnpU |
じゃらん | https://www.jalan.net/yad382490/ |
TEL | 0126-46-2222 |
アクセス | JR岩見沢駅/車で26分 JR札幌駅/車で1時間 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
日帰り 入浴時間 | 11時~20時 最終受付19時 |
日帰り 入浴料金 | 大人800円・小学生250円・幼児無料 ランチ入浴セット 1500円~ |
宿泊料金 | 宿泊料金 12000円~ |
比較表 | ホワイトバーチ | シルバーパイン |
---|---|---|
宿泊定員 | 5名 | 4名 |
サウナ | 5名サイズ | 3名サイズ |
水風呂 | ◯ | ✕ |
シャワー | ◯ | ◯ |
外気浴 | ✕ | ◯ |


インスタでも北海道のサウナを紹介しているので、ぜひフォローお願いします!
【ホワイトバーチ】明るい雰囲気と広いサウナ室が魅力



「ホワイトバーチ」はサウナ付きのスイートルーム。
最大5名で宿泊でき、室内は広々としていて快適です。


ベッドは5台あり、2部屋に分かれていました。



キッチンを完備。
IHヒーターや電子レンジも備え付けてあるので、簡単な料理なら作ることができます。

手作りクッキーが置かれていました。
素朴な味で美味しかったです。

部屋は新しくて快適。木のぬくもりを感じる明るい雰囲気です。

いざサウナへ!



サウナ室は広くて快適。5名が余裕で入ることができます。
木のぬくもり溢れる本格的なフィンランドサウナで、窓がついているので開放感もあります。
室温は75~85℃のじんわり優しい熱さです。

セルフロウリュOK。
自分好みの体感温度でサウナを楽しむことができます。

メープルロッジ特製のアロマオイルを使うことができます。
木の香りが素晴らしく、とても癒やされます。
売店でも購入できるので、お土産にもぴったりです。

サウナは広くて快適。セルフロウリュサウナを好きなだけ楽しめます。

水風呂はサウナを出てすぐのバスタブにドボン!
水温も自分好みに調整できるところも嬉しいです。
普通にお風呂としても利用できます。

水風呂はバスタブにドボン!水温も調節できます。

ホワイトバーチには、外気浴スペースがありません。
広々としたお部屋でゆっくり休憩を楽しみましょう。

お部屋のソファーやベッドでゆっくり休憩できます。
ホワイトバーチまとめ
- 室内は明るい雰囲気で広々。
- サウナは5人が余裕で入れる広さ。
- セルフロウリュOK。
- 水風呂はバスタブにドボン。
- 外気浴スペースはないので、お部屋で休憩。
【シルバーパイン】



シルバーパインは、ホテルに併設されたサウナ付きコテージ。
丸太をたくさん使った、木のぬくもり溢れる雰囲気が最高です。




部屋の薪ストーブも楽しむことができます。

IHヒーター付きのカウンターキッチンを完備しています。

シルバーパインはコテージの雰囲気が魅力。薪ストーブも楽しめます。

サウナはシャワー室のすぐ隣です。
いざサウナへ!


サウナは3名がベストのコンパクトサイズ。
木で作られた素敵な雰囲気で、好きな時間に好きなだけサウナを楽しむことができます。


小窓からは森の景色が見えました。
大自然に囲まれたコテージ感が素晴らしいです。

サウナは入り口のパネルで始動します。
部屋が温まるまで時間がかかるので、入る1時間前にスイッチを入れましょう。

室内は75~85℃の優しい温度。
セルフロウリュOKで、じわっとしたいい熱さ。
オリジナルアロマオイルで、森のいい香りを楽しむことができます。

サウナは木の雰囲気がいい感じ。窓から森の景色が見えて、開放感もあります。

バスタブがないので、水風呂はありません。
サウナを出てすぐのシャワーで身体を冷やしましょう。

水風呂はないので、水シャワーを浴びましょう。

シルバーパインは、開放的な外気浴テラスを2ヶ所完備しています。



サウナのすぐ横にある外気浴テラスからは、森の素敵な景色が見えました。
北海道の冬を感じながら外気浴を楽しめます。


リビングの横にも、別の外気浴テラスを完備しています。
こちらの方が広くて開放的です。



冬は、雪ダイブも好きなだけ楽しめます。

森に囲まれたプライベート空間で外気浴を楽しめます。冬の景色が最高でした。
シルバーパインまとめ
- サウナ付きコテージ。
- 木で作られたコテージの素敵な雰囲気。
- サウナは3人サイズ。
- セルフロウリュOK。
- 水風呂なし。シャワースタイル。
- 外気浴テラスを完備。
【アメニティ】充実・手ぶらでOK



ホワイトバーチ・シルバーパイン どちらもアメニティは同じ。
化粧水・タオル・ドライヤーなどが充実しているので、手ぶらでOKです。

アメニティが充実。手ぶらでOKです。
アメニティ情報
タオル | ◯ |
館内着 | ◯ |
シャンプー類 | ◯ |
ドライヤー | ◯ |
化粧水 | ◯ |
くし | ◯ |
ヒゲソリ | ◯ |
【まとめ】良かった点・悪かった点
最後に「ホワイトバーチ・シルバーパイン」の良かった点・悪かった点をまとめました。
あくまで個人的な感想なので、参考程度にお願いします。
比較表 | ホワイトバーチ | シルバーパイン |
---|---|---|
宿泊定員 | 5名 | 4名 |
サウナ | 5名サイズ | 3名サイズ |
水風呂 | ◯ | ✕ |
シャワー | ◯ | ◯ |
外気浴 | ✕ | ◯ |
良かった点
- プライベート空間で、好きなだけサウナを楽しめる。セルフロウリュOK。
- ホテルオリジナルアロマがいい香り。
- ホワイトバーチは、水風呂を楽しめる。
- シルバーパインは、外気浴が楽しめる。
- 部屋は木のぬくもり溢れる素敵な雰囲気。清掃も行き届き快適。
悪かった点
- ホワイトバーチは、外気浴スペースなし。
- シルバーパインは、水風呂なし。
では皆さん良いサ活を!サうなら〜!


インスタでも北海道のサウナを紹介しているので、ぜひフォローお願いします!